BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 中高年の方向けダイエット

中高年の方向けダイエット

一番問い合わせの多い内容です。

下腹にお肉がついたのはどうしたら良いのかしら・・・

こんなお話に若い頃の自分は、下腹に肉がついていなかったのでお悩みの様子があまりよく理解できませんでした。

腹筋をしても肉が邪魔してうまく動けない。

仰向けになって膝を抱えると肉が邪魔をする。

座わると下腹の肉が段になり
沢山掴める。

腹式呼吸をしても、お肉が邪魔でお腹が引っ込む事がよくわからないなどなど・・。

そうなのかぁ~と思いながら理解が出来ない私でした。

生徒さんには、ある程度中高年は脂肪がついていないと、
高齢者(老人)になった時に体力が無くなるので.備えとして持っていたほうが良いですよ。

いずれはしおれて、枯れ行くものなので、元気であれば多少お肉(脂肪)がついてたほうが健康体である事は事実です。

毎日が楽しく、元気にご飯も美味しく食べれていれば問題はないと思います。

でも、贅肉が気になったり中性脂肪、体脂肪が高すぎるのは、問題です。

ここで、自分の話をさせていただきます。

60歳前にして徐々に下腹に肉がつき始め、中高年の体に近づいてきたなぁと思いつつ、

2020年コロナの中で仕事が無くなり、
自由な時間がたーくさん出来た時に
自分がしていた事は何かと言うと・・・

毎日ビールとおつまみを片手にあっちフラフラこっちフラフラ
気持ちよく森の中をウォーキング。

夏プールに入る孫を監視しながら、ビールとアイス。

アイスを買って食べるということは今まで無かったのですが、クセになると食べたくなるのですね・・。

まぁこれも仕方がないかぁ~と過ごしていました。

そんなある日、次女が務めている女性専用30分間フィットネス教室での(一応会員)月に一度の体の測定。

毎月、身体のサイズや体重を測るのは嫌だと、拒否をしていたのですが、夏が過ぎた9月。

測定をしてみました。

そうしたところ、今までに見た事のない体重となっていました。(汗)

そんなはずはない!

思わず私の口から出た言葉は、この体重計壊れたいるんじゃないの!

私がこんな体重のはずが無い!

何と図々しいおばさんでしょうね・・。

我が家の体重計は壊れており、何年間も測る事をしてはいませんでした。

そこで奮起した私は、体重計を早速Amazonに注文。

翌日に届いた体重計に乗ってみた所・・・

フィットネスの教室の体重計は壊れていませんでした。

毒舌を吐いた自分を反省し、
ダイエットに真剣に取り組まなくてはいけない!と思いました。

そこでまず自分の生活の中で何がいけないか、を考えてみました。

もうこれ以上運動を増やすことができないし、食事も減らせない。

ここで中高年の女性に一番多い症状の改善をしてみました。

それは身体の冷えです。

寒いところに住んでいる動物のアザラシやトドは脂肪がたくさん体をついていますね。

体が冷えるとそれをカバーするために脂肪がついてくるのです。

またラードなど油の塊は、温度が低い時には固まっていて、温めたフライパンの上では溶けますね。

それと同じで体が冷えていると脂肪がつき、そして溶けにくくなるのです。

女性の方は男性に比べて筋肉量が低いので当然体温も低く、体脂肪が付きやすいの
です。

陰陽で考えると、男性は陽・女性は陰。
もともと女性は陰の生き物であるとあるので常に冷えがつきまとうのです。

また年齢を重ねると陰の気強くなります。

子どもは陽気の塊ですので。

ですので、この冷えは常に女性につきまとってきます。

トドやアザラシのように、冷えから守るために内臓に脂肪がつくと言う考え方ですね。

ですので、
食事の量と運動を変えるということも1つですが、

中高年の方は特に、楽をして体の中を変えるのには
まず冷えをとることからです。

体重計が届いた日から私は決心をしました!

まずビールを止める。

そして当然のごとくアイスは食べない。

そして体を温めるために毎日ぬるめのお湯船に20分は浸かろうと決めました。

でもそれは結構大変な事。何をしようか・・20分

そのころ人気アニメ「鬼滅の刃」のYouTubeの1話が約20分。

毎日「鬼滅の刃」を見ながら、お風呂に浸かりました。

プラス腸内細菌を整えることを意識して、便の量を増やすことを心がけました。

そうしたところ約3ヶ月で6キロ近く落とすことができ、
お腹についていたダブダブっとしたお肉は消えて行き

今までに無い程体重は減りましたが、体力の減少はなく、身体は軽く快調です。

何よりもお風呂で熱くなるまで浸かっていても、今まで下腹部を触るとヒヤーと冷えていたのですが、
そのヒヤーもなくなり、いかに自分が冷えていたのかを実感しました。

やはり何もしないて

口で痩せたい!
下腹の肉をなんとかしたい

と言っても、無くなりません。

自分のベスト体重や、身体の中味サイズを確認し目標を持つことが大切です。

身体を整える体操は必需とし、

ポイントとして、
体を冷やさない事。
冷えを改善する事から始めてみてください。

食事の量を減らすという事はおすすめできません。

減らすことによって、体を冷やすと言うことにもつながりかねません。

私が実践した内容は

体を冷やす食べ物、飲み物はなるべく摂らない。

夏でも氷を入れたものは飲まない。

小麦粉と砂糖を少し減らしてみる。     

パンからご飯に切り替えてみる。

夜遅い時間は食べない。

湯船にゆっくり浸かる。

これをお伝えして、
実践された方数名より、良い結果報告を頂いております。

無理な運動

無理な食事制限はストレスになりますから、やめましょうね!

のんびり楽しく、身体の無理なくから始めてみて下さい。

身体が健康になれば自然と、いらないものは消えて行きます。

身体が健康でクリーンになれば、いらないものは消えて行きます。